IKEA定番の収納棚『KALLAX(カラックス)』に収まるボックスは?大阪鶴浜店で徹底調査してみました!

イケア鶴浜店の画像
目次

IKEA定番の収納棚『KALLAX(カラックス)』を徹底リサーチ!

KALLAX(カラックス)にぴったりの収納BOXは?

我が家でも購入したのは10年前くらい?なんじゃないか?と思われるIKEAの収納棚のド定番『KALLAX(カラックス)』今回、当時はびっしりと余白なく棚に収納ボックスを入れるのが嫌で、棚は購入したものの、収納ボックスはIKEAのものを使用せず、そのまま棚として本を収納したり、飾り棚として何かものをポンと置いてみたり、整理収納アドバイザーの資格を取得したあとは無印のBOXファイルはどんな収納も叶えてくれて素晴らしい!と、無印のファイルBOXを棚に詰め込んだり。。
ミニマリストに憧れ、要らないものをどんどん手放したら、一時は空になった棚のスペースが余って処分するかどうか迷ったり。。いろいろと極端すぎ。。

そんなこんなで、今まで純粋に『KALLAX(カラックス)』の収納ケースは使用してこなかった訳です。
結局、どれもこれもしっくりいいなーとは思っていなくて、そもそもこの棚が自分の使用用途に合っていないのか?とさえ思い始めていたところ、原点に帰って純正?のボックス収納として『KALLAX(カラックス)』の収納ケースをIKEAに見に行ってみようー!と思い立ちました。

きっかけは、2年前に子供を出産し保育園に通うようになり、今までは自分のものだけで良かった為、どんどん増やすも減らすも自分だけで良かったのですが、色々と家族のものが少しずつ増えてきて、収納スペース、、、と思っていたところ、1番スペースの無駄なく収納力をアップするには、棚にぴったり収まる「33x38x33 cm(タテ×奥行き×ヨコ)」の『KALLAX(カラックス)』対応収納ボックスでしょ!!だと気が付きました。おそっ!!

そして行ってきました!大阪のIKEA鶴浜!数年ぶりです。2008年にオープンしたときは、大阪にIKEAが来るー!と興奮したのを覚えていますが、もう15年も経つんですね。

IKEAのサステナブルな取り組み

大阪からバスに乗って行きました!着いたそこはブルーにイエローの北欧カラーのIKEA!
久しぶりに来ましたが、ここだけ見ると海外に来た気分を味わえます。

バスを降りるとこんなチケットをいただきましたよ!

IKEA行きのバスを使用したことで、二酸化炭素の排出軽減に貢献してくれたとのことで、まさかのその日からレジで使用できる¥500割引クーポンをいただきました!さすが、サステナブルな企業なだけありますね。こんなクーポンもらえるとその日にお買いものしたくなりますし、環境にもお客さんにも優しいってありがたいです。

KALLAX(カラックス)に収まるボックスの種類・オプションアイテムは?

『KALLAX(カラックス)』オプションアイテム

さて、私は『KALLAX(カラックス)』の収納ボックスの調査に来ましたので、サクサク目的地へと急ぎますよ!

ありました!ありました!!コレです。正方形の棚の組み合わせで「自分だけのオリジナル収納」ができる!この取っ手付きの引き出しや、収納ボックスは全てオプションで自分で選ぶスタイルです。白家具が好きな方なら、ホワイトで揃えるだろうし、私はオークを選びました(買ったの10年くらい前ですが。。定番なので同じ形でいてくれるのが本当にありがたい!)

おぉーー!我が家のはまさにコレです!さらに低価格になってるのか。ただ、何かがちょっと違う!!こんな脚ついてたっけ??

この脚の部分!コレもオプションで欲しい人だけ取り付けられるものですね。以前から販売しているものだったのかも知れないですが、私が『KALLAX(カラックス)』を購入したときには気が付きませんでした。床に掃除機を隈なくかけたい派なので、基本的に家具を直接置くのが好きじゃないので、これはいいなーと思いながら、このあとここで見てコレ欲しいなと思っていたことを店内まわっている間に完全に忘れていたのですが。。

こんな感じで、色んな形のボックスがあり、戸棚にできたり、引き出しをつけたり自由です。カラーも様々なので、子供部屋などでカラーのものを使用したい人にも良いですね。棚のサイズも高さを4段にするのか、2段にするのか、横幅はスリムに2列にするのか、ドーンと広めの収納として4列にするのかなど選べます。子供部屋には低く、別の部屋では背の高い収納になど用途に合わせてサイズを選べるのも良いですね。

『DRÖNJÖNS(ドローンヨンス)』

今回、目当てにしていたのはコレ!金属のメッシュタイプのカゴがどんなものか現物が見たくて。『DRÖNJÖNS(ドローンヨンス)』というシリーズの収納ボックス!サイズは、33x37x33cm(タテ×奥行き×ヨコ)ですね。

思っていたよりなかなか良い!何を入れたかったかというと、ボトルなど少し重いもののストックが多いので、そういったものを収納するのに、布製や、紙製より使いやすそうだなと思っていました。実際に見てみた感じだと、清潔感もあって、キッチンでの収納などに使用している方にも良さそうと思いました。

『PANSARTAX(パンサルタクス)』・『TJENA(ティエナ)』

あとは、新しくこんなプラスチック製のコンテナボックスみたいな形も出ていました。『PANSARTAX(パンサルタクス)』というシリーズのようです。それぞれのボックスにシリーズの名前がついていて、どの収納棚に対応しているのかもきちんと書いてくれていますよ。
お値段は他の布製や、紙製に比べるとややお高めで¥1,999ですね。これこそ何かストックしておくものにも向いてそうです。質感が好きかどうかは分かれると思いますが、かなり丈夫であることは間違い無いですね。

あとはこんな真っ白なふたつきボックスもありました。しっかりとした作りで、紙製だけど丈夫そうです。ふたつきを求めている方なら、コレもスッキリしていていいですね。サステナブルの取り組みとしても紙製は良いですね。

と言うわけで、それぞれの暮らしに合わせて、素材も色も形も選べる『KALLAX(カラックス)』収納棚と収納ボックスをリサーチしてきました!

私は子供ものを入れるのには布製の『DRÖNA(ドローナ)』シリーズのボックスと、先程の金属製のメッシュのカゴ『DRÖNJÖNS(ドローンヨンス)』の収納ボックスを購入しました。10年前に購入の『KALLAX(カラックス)』でも変わらずピッタリ収まってくれましたよ!整理収納して棚に収めてからまた気が向いたらレポしますね!

最後に、IKEAと言えば巨大倉庫!ココはいつ見ても圧巻ですねー。『KALLAX(カラックス)』も展示してありましたので、動画でお楽しみ下さい。

展示してあるイメージを見ると、プラスチック素材のものでも違和感はなくキレイでした。

今回は久しぶりのIKEAが楽しすぎてまたゆっくり行きたくなりました。
それでは、また!


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

Suzu - 花彩鈴(はないろすず)-
「暮らしをちょっと楽しく」をテーマに記事を書いています。
フルタイム勤務にて子育てと仕事の両立に奮闘中のシングルマザー。
 
「暮らしを便利にするモノ・コトの情報」「子育てと仕事の両立」「整理収納」「お出かけ・旅」について書き綴っています。
暮らしに役立つヒントになれば嬉しいです。

コメント

コメントする

目次